face book ページも更新中! https://www.facebook.com/taisukem1

twitterも更新中! https://twitter.com/marutai_nara

2015年6月25日木曜日

【TT02Ra】駆動系編

とりあえず、開封編、デフ編はTT02Bを普通に買って普通に組めば問題ない範囲。

ここからRa成分がチラッと増えていくよ

まず取説の順番通り、モータの取付

タミグラに出る訳ではないのでサードパーティーの部品を使う

タミヤ純正のモータマウントは穴が複数個あいているもので、ギア比の選択肢が狭い。
そこでこのYEAR RACINGのモータマウントを使う。

これは普通のモータマウントみたいに長穴になっているのでレイアウト的に収まるギア比なら問題なくつく

ちなみにスパーギア側は純正では特殊形状なので汎用スパーを使うためにこれ

スリッパ―クラッチは必要性を感じたら投入予定

で、タミヤ06モジュールのギアはそんなに持ってないので手持ちの48ピッチのギアを取付ける
ギア関係はパナレーサーで統一



ギア比の選択の幅が広がる。TT02の二次減速比は2.6で
スパー69枚
ピニオン30枚で
ギア比1:5.98

YRラリークロスのEクラスに出場する予定なのでモータは13.5T
ギア比はこの辺からスタートしよう。
ブーストとかでいろいろ変えれそうだけど


インナーボディを付けると走行風で冷却というのはほぼ無理なのでモータの冷却対策も講じる


TT02純正のモータカバー

この部品ご丁寧に□25x25のクーリングファンが付くように穴が開いている
ということで

ファンに思いっきりYOKOMOって書いているw

冷却対策としてはいいんじゃないだろうか

ただインナーボディ内の熱い空気をかき回す…?
無いよりマシだと信じたい



0 件のコメント:

コメントを投稿