とりあえず宣言通り本日はYRオフロードパークのラリークロスへ参加してきた
レースでボディのバリエーションが多いのもまた一興
練習走行
とりあえず前回のラリーから全く変更なしののTT02Raの状態で出走。
タイヤはVIPERのスクエアでコースイン
インナーは結構張ってるスポンジインナー
ステアリングを切っても全く反応が無い
の割に流れ出すと一気にスピンモードに入るのでピーキーで使いづらい
タイヤはいいんだろうけど、インナーがマッチしていないような感じで
今回もこのタイヤは除外
タイヤをVIPER ダッシュに履き替えて再びコースイン
インナーはVIPER純正
初期の応答はものすごくあって、コーナーに対してタイミングを合わせて切って勢いで向きを変えて走る感じ。
かなり難しい動きをするけどハマれば速そう
とりあえずこのタイヤを軸でもうちょっと走らせやすくするように!と言うのが今日の方針に
ちなみに
他の人はHPIの出しているラリータイヤも使ってた
日中の日が高いうちは結構イイらしい
普段全く行かない上に、そもそもラリーカーも走らせる場所が無くてやってないのでこの練習走行の間にすべてのセッティングを決めないといけない!
まあ決まらないんだけど、そこは腕でカバーする技術を身に着けるということで
とりあえず、ステアリングの入力に対して、応答が急なハンドリングを対処すべく
スルスルになっているフロントデフのテコ入れを着手
フロントデフは組んだ時にアンチウェアグリスを塗って組んだんだけど、遠心力でほとんど飛んで行った模様
昨日もチラッとオイル封入デフなんてことを書いたけど、番手が全く想像つかないのと、そもそもこのハンドリングを改善するには相当硬いオイルになることが予測できたことと
私が組み立てるラジコンはすべてデフオイル漏れを起こす
ことから、フロントデフへデフ用のパテを入れることに。
これならオイル漏れの心配はないw
走らせたフィーリングとしては、侵入のナーバスな動きは改善されてかなり運転しやすい
曲がるときにガチャガチャいってて貧弱なTT02のフロントの駆動系には結構負荷掛ってそうだけど…
ここで練習走行終了
予選
スタッカースタート
とにかく攻めに攻めまくる
何度かスピンしてしまった。
が、ほかの人もミスしていたようで2位タイムへ
1位の方はもう1LAP多い…
決勝
この日はポンダートラブルが多く、スタート後計測できないマシンがいたら再スタートと言う救済措置が取られたということで、2回ぐらいスタートやり直ししました。
3回目で漸くレーススタート!
(動画は掲載されたら貼ります)
スタート後、トップと接触してしまい
そのマシンが復帰するのを待っていたら別の人に抜かれてしまい3位転落
ただ、この段階では自分にペースの分があってこれはそのうち抜けるななんて思ってました…
ところがなんてことないコーナーでイン側の縁石に引っかけて転倒!
2位のマシンと少し間合いが離れてしまう。
少し焦り始めて攻め始める
そのあと2位マシンを捕まえ、追い越しをかけたもののまたしてもミスをし転倒…
3位陥落
もうこの時点で頭が真っ白になり始めて
無我夢中で攻め始める
頭ではスムーズにスロットルを握った方が速いと分かっていても(低μ路面なので空転して進まない為)
指が言うことを聞かず、ラフなスロットル操作になって結果、全然トラクションが掛ってなかったり、ハーフスピン状態になってタイムロス
結果3位でレースを終えました。
ベストラップをみても今回は分があったというのが垣間見える
自分に分があるのだからもっと余裕をもって!なんて終わってみて思うんだけど
このあたりが今後の自分の課題になりそう
スロットルを握ったところで速くないというのが低μ路で顕著に出た結果だけど
これはオンロードでも同じことが言えるんじゃないかという
身に覚えのあるレースもあるしね
ただじゃあ解決策は?と言われたときにメンタル鍛えます!とかっていうのは
確かに大事だけどホントにそれだけでいいのか?と
毎度毎度こういう自分に分があるパターンでも無いだろうしね
この辺は少しテーマだな
どうしたもんかね
0 件のコメント:
コメントを投稿