face book ページも更新中! https://www.facebook.com/taisukem1

twitterも更新中! https://twitter.com/marutai_nara

2021年1月28日木曜日

ピットボックス導入

 栃木県も緊急事態宣言で不要不急の外出ができなくなってしまいました.

こんな時は整理整頓!ということでラジコンの収納を改善してみました


いつも使っているPLのキャリングバックはすごく大容量でなんでも入ってしまいます.

エレベーターのないアパートの2階住まいで重いラジコンバッグの上げ下げはかなりの重労働でした.



一番下段には京商パーツボックスLも飲み込んでしまうバッグの容量で、スペアパーツを入れてそれを四段積み重ねていました.

一番下のパーツボックスを取り出すには上の3つを出して、取り出して、また戻すという効率の悪い収納になってしまっていました.

スペアパーツを取り出したら、パーツボックスを机の上に置きっぱなし、、なんてことも割とあって机の上がどんどん荒れていく原因に、、


ということでパーツボックスの収納をなんとかするということでピットボックスDXを導入しました!


付属のトレーを取り外してパーツボックスLがピッタリ入るようになっています.



自分はこんなふうにしてみました.

横からだとパーツボックスに何が入っているか分からないのでキットに付属してくるステッカーを貼って解るようにしてみました.使い道がイマイチ無かったステッカーの有効活用です!

その日走らせるカテゴリーによってこのパーツボックスは席替えするようにしています

例えば三番目の段にはエンジン系のスペアパーツが入ってます

このパーツボックスには1/10のマフラーもマニとセットにして収納できますよ
セッティングパーツとして交換するのに持っていたいので組んだままで保管しています
クラッチ系の部品もこの中に入れてます


PLの元の段には

充電器、安定化、充電用のケーブル関係、リューターとかの加工道具、AMRのツールトレイの収納エリアになりました.

充電器とかは1日の初めに出せばそのままで、リューターも登場頻度は低いと、出し入れの少ないのでものを下段にまとめられて合理的な収納になりました!


車に積んだらこんな感じ

超ピッタリ!

ヴェゼルのトランク寸法はこんな感じです



BRCサーキットでピット展開したらこんな感じです.
足元スペースが全て引き出しにできたのでかなり使いやすくなりました


軽い記事を書いたので次はちゃんとデフの記事とかを書いていきます


0 件のコメント:

コメントを投稿