ARSだったり、RTCだったりメーカーによって名称がバラバラですが
京商車の場合はARTSと言うみたいです.
ARSだったり、RTCだったりメーカーによって名称がバラバラですが
京商車の場合はARTSと言うみたいです.
タイトルにある通り久々のモータネタです.
去年の年末ぐらいからいくつかモータの記事を書いていました
上記リンクでは発熱の根源である損失そのものをベスト進角で走らせたりして効率よく走らせようと考察していました
今回はそこには踏み込まず一番冷える冷却方法は何だろう?というアプローチでいろいろ試してみました.
EPツーリングカーではモータの冷却を30角や40角の軸流ファンで冷却していますね.
測温はすべてsmartloggerを使っています.
1枚目の写真のように一番風が当たらない部分にサーミスタを貼り付けて測温しました.
タイトルの通りオーガナイザーの遠藤さんのご厚意等いろいろありスピキンに初出場してきました.
スピキンは初参加でレースの雰囲気が分からずピリピリしているのかな?と出るのをためらっていましたが
出てしまえば和気あいあいの中でもレースは真剣に取り組むという雰囲気でとても心地のいいものでした.
また新設のスーパーストッククラスはレース初心者の方でも参加できるような取り決めがされており初心者が上級者の走りを観察できてステップアップにも良いのかなと思いました.
舞台は袖ヶ浦スタジアムです.名前はよく聞くものの初めて行きました.
コースはフラットで管理も行き届いていてとても良いコースだと思います.
走らせてもコースの左右で性格が違うレイアウトで攻略が難しいコースでした
写真は土曜日の朝のもので、快晴だったものの翌日は午後から雨予報、、
ということで前日から車検の一部が始まったり、タイムスケジュールも朝早くにシフトしたりとレース運営も柔軟に対応されていました
コロナの感染対策もしつつ天候に対しても対応できるレース運営は本当にすごいなと思い主催者等々に感謝です.
上でも少し触れていますが前日入りしてコース慣れやセッティングをしていました.
とにかく攻めがいのあるコースでレイアウトの奥が深いです.
縁石もあまり出っ張ってないように見えますが,踏んでしまうと結構タイムロスするし乗せ方によっては転倒してしまいます.
かといって縁石に寄せないとワイドなラインになってしまってコーナーとコーナーが繋がりが悪くタイムが出ないレイアウトになっています
切り返しの多いレイアウトなので切り返し1つ目でちゃんと寄せておかないと2つ目以降が苦しくなりますからね
京商カップの特設コースで鍛えられたコース慣れの早さにはちょっと自信がありましたが
ちゃんと走れるようになるには3パックほど、更には5分間転ばずに走るには翌朝の練習までかかるという状況でした.
ここまでコース慣れに時間を要したのには理由があり,タイヤの使い方を理解するのに時間が掛かってしまったというのもあります.
コントロールタイヤのRUSHプリマウント32を使ったのは前の週にBRCサーキットで走らせたのみ
路面も初めて走る路面と分からない要素が多い状況でした.
持ち込んだ状態ではコーナー侵入ではアンダーステア,ステアリングを切り込んでいくとオーバーステアになるという気難しい特性になってしまっていました。。。
安心してステア操作できず,気を抜くとイン側に切り込んで切るので縁石に乗せないように緊張しながら走る状況でした.
上のグラフは時系列別のアベレージラップです.赤プロットはその走行で出したベストラップ
ベストラップは走行を重ねるごとにやや速くなっていくもののアベレージラップはほとんど横ばいでやや速くなるという状況.
平たく言うと迷走しているということですね汗
地元の人たちは夕方の走行で16.6秒とかを出しているのでベストラップだけでも0.4秒落ちのタイムしか出せていないというかなりピンチな状況
そんな中でもセッティングの方向性が正解かなと思ったのは上の図の吹き出しに書いている2つの項目
フロントサスアームを1段階ショート化することでコーナー進入時のアンダーステアの低減で一貫したステア特性の確保
今回最も影響があったのはリアデフでした.
柔らかいほうがいいんだろうなと思っていて自分の手持ちで最も柔らかい番手の7000番を少な目(1.1g)に入れることで柔らかいデフを持ち込んでいました.
上記迷走の中で同じ京商の穴原氏にデフオイルを少し分けてもらい3000番のデフを新しく製作
3000番で作ったデフのほうが進入ではキレイにリアが抜けてタイトターンでの動きがかなり良くなりました.ここでタイムがようやく17秒台前半を刻めるようになりタイムに影響するほどの効果でした
少ないオイル量のデフだと差動の初めと終わりで効き方の変化量が大きくてあまりよくないというのがここからの収穫です
ここまでやって初日は時間切れ
F1の予選をみつつ深夜までメンテするほどカツカツになってました笑