2019年5月11日土曜日
京商カップグリーンパークテスト
BRCサーキットが連休中はお休みだったため連休後半はグリーンパークSWに行ってきました.
メインは電動ツーリングでしたが,合間の時間で5月末に開催される京商カップ関東予選のためのセッティングも実施してきました.
この日は連休最中で京商カップも近いことから選手がたくさん来ていました.
特にフェザーが多かったですね.みんなでチキチキやってました
私自身もオープンクラスに出ようと思っているので
セッティングをしていきます.
BRCベースセッティングに86ボディを載せたそのままでとりあえず出走
タイヤはKCスリックミディアムに写真にある通り6本スポークホイールです.
前回走らせたシチュエーションがタムタム岐阜で超タイトコースだったこともあり
ピニオン15/20のスパーギア61/56というR4でできる最もローギア仕様
このままグリーンパークを走らせるとストレートでは吹け切ってしまい伸びない状況
いろいろ試した結果
ピニオン15/21,スパーギア60/55というギア比に落ち着きました.
ギア比自体はボディの差はあまりないでしょうから、とりあえずこのギア比で走ってみるのは如何でしょうか
走らせたフィーリングとしては
下りのコーナーや逆バンクのコーナーではアンダーステアが出やすく操作が難しい印象
またフロントダンパーステーはロングダンパー用,Rスプリングはイエローと普段のSC430やNSXの仕様なのでボディを86にした場合はリアのロールが深い挙動になっていました.
腰砕けみたいな挙動になっていてタイムも安定しなかったので先ずは前後のロール剛性バランスを合わせていきます.
先ずはリアスプリングをイエローからグリーンへ変更 穴位置はそのまま
86ボディでは実績有りのスプリングなのでロールの姿勢としては見慣れたものになりました.
フロントダンパーステーもロング用からショートダンパー用のステーに変更して深くロールすることを防ぎます
またフロントダンパーは引きダンパーにすることでフロントを沈み込ませ,リアがロール過多になることを防いでいます
基本的にはRスプリング/ダンパーステー/引きダンパーの3点で86向けのロールの姿勢は作れました.
タイムは安定して出せるもののやはりアンダーステア傾向は消えず
ブレーキングをミスし突っ込みすぎると全くインに飛び込めず膨らんでしまい
膨らむのを恐れると減速しすぎてしまいコーナリングスピードが遅くなる
最適なコーナリングスピードの範囲が非常に狭く難しい特性でした.
起こっている事象としては荷重移動後の外周側のフロントタイヤが十分に機能していなくてアンダーステアが起こっているんじゃないかと仮定してセッティングを進めます
改善のためにフロントのアッパーアーム内側を真ん中→下に移動させキャンバー変化量を増やします.
目論み通りターンインは曲がるようになったものの劇的な改善にはならず
その日は結局時間切れになってしまったので
とりあえず実績のセッティングシート
ここからは妄想
・フロントスプリングがイエローが硬い説
外周側のタイヤに荷重が掛かりすぎてグリップを失い,逆に内周側のタイヤが仕事していないんじゃないかと想像
フロントスプリングをオレンジとワンランク落としてみるとグリップが崖を超えずシビアなスピードコントロールが不要になるんじゃないかと妄想
・アッカーマン少ない説
リアグリップが十分に確保できていたのでフロントはもう少し入ってよいということで強くするという上で0.5mmほど前に出してみてもよいかも
・ソフトタイヤ良い説
タイヤの持ちやレース当日の気温の推定でいうとミディアムがマッチすると思うが
朝の練習走行,予選1回目ぐらいではソフトタイヤのほうが良いかもしれない…
これはもう一回ぐらい走りたいけど
スケジュール的に微妙で恐らく持ち込みはフロントスプリングをオレンジにしたのみで,あさイチはソフトタイヤで出走かなぁ~
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿